農場を運営する海外で大人気のゲーム
Hay Day(ヘイデイ)は、Clash of Clansで有名なフィンランドのゲームメーカーSupercell による人気の農場シミュレーションゲームの日本語版です。Supercellはガンホー・オンライン・エンターテイメントが傘下に収めたことで日本でも話題になりました。
HayDayは、伯父さんから農場を引き継いでほしいという内容の一通の手紙が届くところからストーリーがスタートします。小麦の収穫から始まり、小屋のペンキ塗り、ニワトリやブタのお世話、パン焼き釜の設置など、やることはもりだくさん。作物の種をまき、育てて収穫し、収穫した作物でパンなどを作り、それらを売って施設を増やし、農場をどんどん充実させていきましょう。全世界のプレーヤーやFacebookの友達と協力しあう事で農場をさらに拡大できます。 収穫後しばらく置いておいても作物は腐ったりだめになったりしないので、時間を気にせずに自分のペースでプレイできます。また、ゲームの最初には案山子の案内役「ウィッカー」が登場し、チュートリアルが展開するので、プレイ方法で迷うことはありません。一方、やることがたくさんあるので、全体に気を配って農場経営を楽しめるようになるまでにしばらく時間がかかると感じました。
HayDayは牧場を経営するほのぼのとした雰囲気を楽しめるゲームです。